Works
グラレコ(動画)
第5回未来の教育を考える会@新宿
子どもアドボカシーの実践 〜カナダの支援現場から見えた 子どもの権利保障の あり方とは~(Learning for All × ベネッセこども基金 × ちゅらゆい × むすびえ)
工藤勇一先生と100人のリアル対話会
グラレコ(画像)
ベネッセ教育総合研究所「気づきと学びの対話」プロジェクト

工藤勇一先生と100人のリアル対話会

愛知教育大学 全学FD研修会「AI時代の新たな学びについて考える」

Udemy WEBセミナー「新年のリスタートを切りたい方へ Udemyプロ講師が教える挫折しない学び方」

Udemy
WEBセミナーのサイトはこちら
Udemy WEBセミナー「2025年 不思議なほど実現する未来ビジョンの作り方」
グラレコ作品配布ひな形_20250123_page-0001-1024x576.jpg)
実績一覧
実績
2021年度
・東京都小学校体育研究会 多様な動き部会書記
・コロンビアボゴダ日本人学校 中学生グラログ授業
・東京都赤羽小学校 小学6年生グラログ授業
・静岡県公立中学校 中学1年生グラログ授業
・NPOカタリバ オンライン 小学生向けグラレコ講座
2022年度
・新渡戸文化学園 小中学生向けグラログ授業
・教育イベント「オトナが描くミライ地図」書記(全7回)
・教育立国推進協議会 第二分科会書記
・先生の幸せ研究所 中学校の部活動改革 グラレコ
2023年度
・長野県 信州学び円卓会議 グラレコ(第1回~)
・Benesse「未来の教育を考える会(第2回〜5回)」グラレコ
・川崎市 学校の業務改善意見交換会(複数回)
・オルタナティブスクール ヒロック小学生向け授業
・愛知教育大学 AI時代の教育を考える会 グラレコ
・子どもアドボカシーの実践 〜カナダの支援現場から見えた 子どもの権利保障の あり方とは~
(Learning for All × ベネッセこども基金 × ちゅらゆい × むすびえ)
2024年度
・長野県 信州学び円卓会議 グラレコ:
・Benesse「未来の教育を考える会」:
・その他 イラスト/講座多数